パソコン初心者の基礎知識 - 操作を途中で取り消す -
デュアルチャンネルとは、二枚の全く同じメモリを、別々のチャンネルの
ソケットにさすことにより、転送速度が3.2GB/秒から6.4GB/秒と2倍に
なる機能で、今までより早い速度で動作します。
しかも、CPUがFSB800MHz(データ転送速度は6.4GB/秒)のものを使っていれば、
メモリとCPUともに最大限の性能で使用することができることになります。
逆に、CPUのFSBが800MHzでも、PC3200のメモリをシングルで使うと
400MHz(3.2GB/秒)となり、データ転送速度が半減してしまうということ
になります。
さらにデュアルチャンネルにするには、マザーボードについても
「デュアルチャンネル」に対応している必要があります。
| HOMEへ| 目次へ |