拡張子は、ファイル名の後ろについている3文字の英数字です。
今回は拡張子が表示できるように設定変更します。
1.パソコンの初期設定では、下記図のように拡張子は表示されません。
2.メニューバーの「ツール」→「フォルダオプション」をクリックします。
3.フォルダオプションダイアログボックス表示されますので、[登録されている拡張子は表示しない]
のチェックをはずし、[OK]をクリックします。
4.下記図のようにファイル名の後ろに拡張子が表示されました。